SSブログ

FD2 シビックタイプR/RC79 VFR800F/サッカー/テニス/その他オタク成分による生存確認表明blog

PIX-MT100を導入 for Raspberry Pi 3 [PC]

実質的にこのエントリーの続き.

モバイルルーターとしてNECのMR04LNを所有していて,コレのせいなのかわからないがストリームがたまに途切れるのは上記で書いた通り.

長時間の配信にどうしても耐えなければならないため,Wi-FiではなくUSBで接続するルーターを探してみた.そうしたらLTE対応且つUSB接続のものは,ピクセラのPIX-MT100という機種しか該当せず.約14,000円は高すぎるだろ,とは思ったが背に腹は変えられず,断腸の思いで導入.

P_20170805_131413_vHDR_Autos.png


USBでの接続方法はネットを探した感じこのページしか見つからなかった.

購入前にこのページは見ていたので,電力不足を事前に対策すべくUSBのWパワーケーブルを同時に手配.USBカメラ2台接続している以上,すぐに足りなくなりそうという判断から.

P_20170805_131455_vHDR_Autos.png


早速だがAPNの設定は勿論WindowsのPCで行う.普通にUSBに挿して,ブラウザーで192.168.0.1を開くだけ.モバイルルーターやSIMフリースマートフォンを使っている人なら別に困ることはないと思われる.念のためファームもアップデート.

ところで,LTE経由じゃないとファームがダウンロードできないこと,ちょっと気に入らない.Windowsでダウンロードして適用できるようにしてくれればいいのに,とは思ったが大したサイズでも無いか.

そして設定が終わったPIX-MT100をUSBに挿す.あれー,認識しない.apt-get updateとかやってみても認識せず.これは最高に無駄な金を払ったか,と冷や汗をかいたがパワーケーブルを一旦外してRaspberry Piからのみの給電にするとあっさり認識.これにIPアドレスを割り当てなければならん.

上記のリンクでは/etc/network/interfacesに
auto usb0
iface usb0 inet dhcp

と書いて割り当てるとあったが,俺の環境ではどうもだめだった.代わりにeth0を真似して
auto usb0
iface usb0 inet manual

と書いて本体ごと再起動したらあっさりとIP取得成功.
$ ifconfig


usb0.png


hamachiは起動直後から立ち上がるし,このPIX-MT100が外の世界と通信できるようになった瞬間に,手元のPCからRaspberry PiがVPN経由で操作できるようになった.

その後,パワーケーブルを元に戻してもちゃんと認識できたので,多分接触が悪いとかそんなレベルだったと思われる.

肝心のストリーム切断については,もう少し時間をかけてテストしたいので結果はいずれ.

ピクセラ LTE対応USBドングル ホワイト  PIX-MT100

ピクセラ LTE対応USBドングル ホワイト PIX-MT100

  • 出版社/メーカー: ピクセラ
  • メディア: Personal Computers



エレコム Y字Wパワーケーブル USB2.0 Aメス 簡易パッケージ USB-AAE5DPBK

エレコム Y字Wパワーケーブル USB2.0 Aメス 簡易パッケージ USB-AAE5DPBK

  • 出版社/メーカー: エレコム
  • メディア: Personal Computers



nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。